日時: 2023年8月19日(土)
場所: 兵庫県宝塚市 デイサービス「ひだまり」
久しぶりのボランティア活動での感動を再び味わいました。
サティマイ:大人数の組織から中規模への変換
かつて200名以上ものメンバーで活動していたサティマイ。しかし、2018年頃から様々な理由で細分化され、現在は「サティマイ(大人の部活)」や「Tiny Steps(親子ゴスペル)」など、異なるコンセプトに基づいた小規模な教室として運営されています。
この変化は、メンバーのニーズにより適切に応えるため。そして、この変革の結果、より地域密着型になった我々は、フットワークの軽さを生かしてボランティア活動にも取り組むことができるようになりました。
今回のボランティア活動
今回、私たちは「デイサービス・ひだまり」でのボランティア・コンサートを開催しました。以前は「親子ゴスペル」のメンバーとして訪れたことがあるものの、サティマイとしては初めての訪問でしたけど、所長の仲宗根さんは以前からの知り合いであり、とても暖かく迎え入れてくださいました。
今回歌わせていただいたセットリスト
- More Than Anything
- My Help
- Oh Happy Day
- ふるさと
- リンゴの唄
- 翼をください
- いつでも夢を
- 上を向いて歩こう
ボランティア・コンサートでは、ただ歌を披露するだけでなく、訪問先の皆さんと一緒に声を合わせて歌う時間を大切にしました。音楽の力で元気を取り戻す方々の姿に、その場にいた全ての人々が感動しました。
コロナの影響で音楽の力を直接伝える機会が失われていた時期もありましたが、このような貴重な時間を持てることに感謝しています。これからもボランティア活動を続け、多くの方々に音楽の力を伝えていきたいと考えています。引き続きのご支援、よろしくお願いいたします。